シュガーロード ~直方 成金饅頭その2~

2013年01月22日

シュガーロード ~直方 成金饅頭その2~

 この間行った直方で、お店がお休みだったので、成金饅頭が買えなかった「喜久屋成金饅頭本舗」の成金饅頭を、Tちゃんが買ってきてくれました。

 大きさは他のお店と変わりませんが、皮部分は手作りっぽかったです。
 アンコもおいしかった。ちょっと甘味をたしてあるかなあ~。

 コレで、成金饅頭のお店を4店全部制覇・・・とかいたところで、思い出しました。

 前回のブログで成金饅頭のお店のことをかいていませんでした。
 2012年10月現在で、成金饅頭を製造販売しているお店は、
 大石本家・喜久屋成金饅頭本舗・博多屋菓子舗・四宮の4店です。

 同じ成金饅頭を作ってますが、お店によって特徴があります。
 私の好みでの評価・・・ですが、(あくまでも個人的な評価です)

 大石本家のものが一番大好きで、こちらのはアンコがとてもよいのです。ちゃんと特徴である、豆がガシガシと残っているのが良いのです。成金饅頭のアンコは粒が残ってるのが特徴。味も大変よいです。

 喜久屋成金饅頭本舗は、上の書いたとおり。直方の小さなの子供たちに愛されているという噂。甘いので子供が大好き(Tちゃんの話)

 博多屋菓子舗のは、ポンポンにアンコが入っていてコロンとしてます。皮とアンコのバランスは一番良いかもしれませんが、アンコにささやかな匂いがある(これは気がつかない人のほうが多い)粉末の豆がはいっているかも??とTちゃん。昔はこんなアンコじゃなかったといいます。しかし、全体のバランスはとてもよいのです。ちなみに博多屋さんの成金饅頭は博多阪急でも買えます。ひっそりと販売中です。

 四宮は、福岡の人には一番なじみがあると思います。食べたら懐かしかった。でも一番コンビにスイーツに近い味。(今の若者にはうけるかも)アンコはハチミツや砂糖の味がつよくて、豆の味は消えています。でも普通においしい。


 昔はたくさんあった成金饅頭を作っているお店。どんどん少なくなって今では4軒だけ。
 お祝い事の引き出物なんかでみかけたのは、ずいぶん昔のような気がします。
 ちなみにこの成金饅頭、普通は直径10cm弱くらいですが、いろいろなサイズがありまして、30cmくらいまであるみたいですよ。特注ですけどね。

 この成金饅頭、梅の焼印がありますよね。ねじり梅っていうんですけど、この焼印、右回りと左回りってあるんですよ~。今度食べるときにながめてね。

 ちなみに、喜久屋成金饅頭本舗のが右回り 他のお店は左回り
 なぜ、喜久屋成金饅頭本舗だけが右回りなのか・・。それは昔、成金饅頭の創始者のお店「かめや」の親族がのれんわけで開業したので同じ右回りの焼印。それ以外のお店は創業のお店に敬意?をはらってか左回りなのだそうです。

 で、現在残っているお店で戦前から営業しているのは博多屋菓子舗であります。

 今回は成金饅頭に焦点を当てて調べてみましたけれど、シュガーロードは小倉から長崎まで。長い道のりです。そして、意外なことに、筑豊エリアはお菓子がとてもたくさん生まれたところなんです。炭鉱の華やかなりし頃、財力と必需品(甘い物は労働者のエネルギー源となりました)・・という条件がそろったことで、ものすごく発達します。

 ますます、楽しみ~~~icon65


同じカテゴリー(直方)の記事画像
シュガーロード~直方 成金饅頭~
同じカテゴリー(直方)の記事
 シュガーロード~直方 成金饅頭~ (2013-01-22 15:40)

Posted by はなはな at 16:24│Comments(0)直方
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。